HOME | 自律神経失調症 | 頻脈

頻脈

英語

Tachycardia

脈が速い、心臓がバクバクする、ゆっくりできない。

もくじ

・頻脈とは

・脈拍の正常値

・頻脈の症状

・頻脈時の血圧

・頻脈の原因

・頻脈の対処法

・頻脈と寿命

・生理的な頻脈の原因

・病的な頻脈の原因

・頻脈の治療法

・頻脈の全体像

・頻脈の鍼灸、整体、マッサージ

執筆者

井出井出 貴之(鍼灸師)プロフィール

頻脈とは

頻脈とは心臓の拍動数が毎分100を越えるものをいいます。

一般的には心悸亢進、心臓拍動の増加、脈拍数の増加がみられます。


生理的なものと病的なものがあります。

一般的医毎分120を超えると病的な頻脈が疑われます。

頻脈

脈拍の正常値

1分間におよそ60~100回が正常値。

平均値は70~80回。

年齢によって心拍数は下がる傾向。

男女差はそれほど大きくありません。

頻脈の症状

頻脈は脈が速くなるとともに、動悸、息切れ、吐き気、冷や汗、意識がもうろうとするような症状が現れます。

頻脈

頻脈時の血圧

健康な場合、脈拍数が上がると、血圧は低下するのが生理的な反応です。

頻脈とは逆に、徐脈(脈拍数が減少)になると、血圧は上昇します。

頻脈の原因

精神的緊張や過度のストレス、睡眠不足、生活習慣の乱れ

狭心症、心筋梗塞、心臓病などの循環器疾患

バセドウ病などのホルモン異常

貧血などの代謝異常

アルコールやカフェインの過剰摂取

加齢

など

頻脈

頻脈の対処法

息を大きく吸い込み、軽く力みながら10秒以上息を止めます。

その後軽く一気に息をはくと、頻拍が停止することがあります。


冷水を飲むことで脈が改善する場合もあります。

いずれも応急的な対処法ですので自己責任で行ってください。


長期的には副交感神経を活発にするため、

ゆっくりと深呼吸をしたり、ぬるめのお風呂にゆったりつかったり、

瞑想やストレッチも効果的です。


カフェイン、アルコール、喫煙は、頻脈の原因になるのでできるだけ避けます。

頻脈

頻脈と寿命

頻脈の人の死亡率は正常の方よりも高い傾向があります。

安静時心拍数が一分間60未満の人に比べて75以上の人は総死亡の相対危険度が約2倍、

心筋梗塞の突然死の相対危険が約3.5倍という報告があります。

生理的な頻脈の原因

A.身体的緊張状態(運動時)

B.精神的緊張状態(怒噴、恐愕,激動)など

頻脈

病的な頻脈の原因

A.心臓病(狭心症、洞頻脈,発作性頻脈)など

B.全身的原因(血管病、腎臓病、脚気、貧血、中毒、結核、甲状腺機能亢進、神経症)など

頻脈の治療法

①症状の原因が致命的でない頻脈

カテーテル心筋焼灼術

薬物療法など


②症状の原因が致死的な頻脈(心室頻拍、心室細動)

植込み型除細動器(ICD)

頻脈

頻脈の全体像

頻脈は基礎心疾患の有無により、生命予後に関与する場合もあります。

頻脈自体よりも患者の全体像を把握し治療効果を検討する必要があります。

頻脈

頻脈の鍼灸、整体、マッサージ

臨床で使用する経穴の例:

百会

天柱

肩井

厥陰兪

腎兪

など

※市販の「お灸」をする時の参考としても使用できます。

関連記事

自律神経失調症

うつ病

更年期障害

本位性頻脈症候群(POTS)

お友達にシェアする!

facebook  twitter  line

参考文献

今さら聞けない心電図−改訂第2版
池田 隆徳 (編集)
メジカルビュー社; 改訂第2版
2022/3/4発行

MEDICAL TECHNOLOGY(メディカルテクノロジー)心電図パーフェクトレッスン 2023年 臨時増刊号 第51巻13号[雑誌]
髙梨 昇 (監修)
医歯薬出版
2023/12/26発行

自律神経失調症 便秘 関連外部リンク

Tachycardia
Mayo Clinic

Tachycardia: Fast Heart Rate
American Heart Association

Tachycardia
Cleveland Clinic