HOME | 逆流性食道炎 | 逆流性食道炎の診察


逆流性食道炎 逆流性食道炎の診察

寿楽鍼灸整骨院 逆流性食道炎
逆流性食道炎 鍼灸 整体 鍼治療

英語

Diagnosis of reflux esophagitis

もくじ

・逆流性食道炎の診察

・逆流性食道炎の定型症状

・逆流性食道炎の非定型症状

・逆流性食道炎の定型症状と非定型症状

・逆流性食道炎の病変の考察

執筆者

井出井出 貴之(鍼灸師)プロフィール

逆流性食道炎の診察

胃食道逆流症の診察は主に症状の聴取と内視鏡検査によって行われるのが一般的です。

寿楽鍼灸整骨院 逆流性食道炎14

逆流性食道炎の定型症状

胸やけ
呑酸と

など

寿楽鍼灸整骨院 逆流性食道炎15

逆流性食道炎の非定型症状

胸痛


心窩部痛

慢性咳

咽喉頭部不快感

喘息症状

など

寿楽鍼灸整骨院 逆流性食道炎16

逆流性食道炎の定型症状と非定型症状

定型症状があれば、逆流症を強く疑います。

非定型症状は、逆流症以外の疾患でも同様の症状が出現するので、症状のみで逆流症の存在を強く疑うことはできません。

しかし、逆流症例の場合、非定型症状にまじって、胸やけなどの定型症状を訴える場合、逆流症の存在を疑いやすくなります。

逆流症の診察には、QUESTや、 Fスケールなどの自己記入式の問診表も有用であるといわれています。

症状から胃食道逆流症が疑われる場合、内視鏡検査により食道の病変の有無を検索し、 他の疾患の合併の有無の検討を行うことが基本です。

寿楽鍼灸整骨院 逆流性食道炎17

逆流性食道炎の病変の考察

食道壁は内輪筋と外縦筋で構成されています。

内輪筋の収縮のために食道粘膜には縦走する粘膜ひだが形成されています。

粘膜ひだが多数形成されていると、ひだとひだの間の溝の部分には嚥下された唾液がたまります。

ひだの頂上の部分は粘液で覆われていないため、酸逆流が起こると、ひだの頂部にびらんや潰瘍が形成されやすい。

食道壁に強い炎症が起こって平滑筋の収縮力が低下してひだの形成が悪くなると、下部食道に縦走する病変とともに横走する病変も出現します。

縦走する病変のみを有する逆流性食道炎は、食道の収縮力が保たれていると考えられ軽症に分類されます。

横走する病変も存在する場合には, 食道の収縮カが低下しており重症に分類されます。

内視鏡検査を行っても病変を発見することができない場合は、非びらん性胃食道逆流症と診断されます。

非びらん性胃食道逆流症では、下部食道にびらんや潰瘍はなく、境界の不明瞭な発赤、白濁など存在する場合があります。

寿楽鍼灸整骨院 逆流性食道炎18

関連記事

お友達にシェアする!

facebook  twitter  line

参考文献

胃食道逆流症(GERD)診療ガイドライン2021 (改訂第3版)
日本消化器病学会 (編集)
南江堂
2021/4/23 発売

逆流性食道炎 関連外部リンク

逆流性食道炎の診断
Takeda Pharmaceutical Company Limited.