HOME | 紫斑病 | 紫斑病


紫斑病

寿楽鍼灸整骨院 紫斑病
紫斑病 鍼灸 整体 鍼治療

英語

Purpura

もくじ

・紫斑病とは

・紫斑病の症状

・紫斑病の原因

・紫斑病の統計

執筆者

井出井出 貴之(鍼灸師)プロフィール

紫斑病とは

紫斑病とは、全身の細小血管にIgA (免疫グロブリンA)優位の免疫複合体が沈着する血管炎です。

紫斑病はアナフィラクトイド紫斑病もしくはアレルギー性紫斑病とも呼ばれています。

寿楽鍼灸整骨院 紫斑病2

紫斑病の症状

紫斑病の主な症状は皮膚症状、関節症状、消化器症状、腎症状があります。

皮膚症状は、浸潤を触れる紫斑、点状出血斑、丘疹などです。

関節症状は関節痛や関節腫張です。

消化器症状は腹痛や嘔吐などです。

腎症状は血尿や蛋白尿などです。

消化器症状は全体の約 5割から7割に認められ、初期症状としてあらわれることが多いです。

紫斑病の原因

紫斑病の原因の成因は不明です。

半数近くに上気道感染、β溶連菌感染が認められています。

水痘、麻疹、風疹などのウイルス感染が疑われています。

予防接種、虫刺症、薬剤過敏性、自己免疫疾 、悪性腫瘍などの関連が疑われています。

細菌感染については胃粘膜のヘリコバクターピロリ菌感染との関連が指摘されています。

細菌などの抗原に対して、IgAの産生が刺激されて、IgAに関与する免疫複合体が血管壁に付着して、血管炎を引き起こすという機序が考えられています。

IgAには2種類のタイプ(IgA1・IgA2 )があります。

紫斑病の場合、IgA1のみが炎症部位に認められることが分かっていますが、なぜなのかがわかっていません。

紫斑病の統計

紫斑病は子供(小児)に発症することが多く、約9割を占めます。

紫斑病の発症年齢の多くは4歳から7歳です。

紫斑病は小児だけでなく他の年齢層でも発症します。

紫斑病の男女比は約1.5対1と男性に多い傾向があります。

紫斑病の発症時期は冬に多く、夏に発症する事は稀であると言われています。

寿楽鍼灸整骨院 紫斑病3

関連記事

お友達にシェアする!

facebook  twitter  line

参考文献

患者と家族のためのしおり (10) 再生不良性貧血特発性血小板減少性紫斑病
厚生省特定疾患難病のケア・システム調査研究班 (著)
厚生省特定疾患難病のケア・システム調査研究班
1982/10/1 発売

紫斑病 関連外部リンク

特発性血小板減少性紫斑病
公益財団法人 難病医学研究財団/難病情報センター