HOME | 肺がんの自然治癒促進プログラム | 肝と肺


肝と肺

Relationship between viscera
Liver and lungs

もくじ

肺がんの東洋医学

・肺は粛降を主り肝は昇発を主る

・肝は「陰中の陽」

・肺は「陽中の陰」

・肝の失調が肺におよぶと

・結果

・肺がんの自然治癒促進プログラム

執筆者

井出井出 貴之(鍼灸師)プロフィール

肺は粛降を主り肝は昇発を主る

肝と肺は、気機の昇降に大きく関与しています。

気機とは気が昇ったり降りたり、出たり入ったりする作用のことです。

肝と肺が脇調することで気機の正常な動きをつくっています。

肝と肺

肝は「陰中の陽」

肝は下焦に位置して「陰中の陽 」とされています。(陰中の陰臓は腎)

肝の経脈は下肢から登り横隔膜を通って肺に続いています。

肝気の特性は昇発です。

肺は「陽中の陰」

肺は上焦に位置して「陽中の陰」とされています。(陽中の陽臓は心)

肺気の特性は粛降です。

肝と肺とは陰陽の昇降を主宰する臓です。

肝の失調が肺におよぶと

肝気か鬱結して、気鬱により火が生じ、この熱で肺の陰液を灼傷します。

肺の清粛状態が失われると、

肝気や肝陽の昇発が過度になり、この熱で肺の陰液を灼傷します。

結果

咳、脇腹痛、易怒、喀血、顔面の紅潮、目赤などの症状が出現します。

お友達にシェアする!

facebook  twitter  line

参考文献

素問 五蔵生成篇

関連リンク

臓と臓の関係
大川商店