HOME | 不妊症 | 受精障害

受精障害


受精障害

英語

Fertilization disorder
impaired fertilization

もくじ

・受精障害とは

・受精障害の原因 女性

・受精障害の原因 男性

・受精障害以外の不妊

執筆者

井出井出 貴之(鍼灸師)プロフィール

受精障害とは

受精障害とは卵子も精子も問題がないのに受精に至らない原因不明の障害です。

受精障害

受精障害の原因 女性

卵子が未熟
卵子が未熟で活性化しないと受精できません。


透明帯が固い
年齢が上がると卵子をおおう膜(透明帯)が硬くなります。


卵子の前核形成ができない
卵子の核の形成が不十分な場合、卵子と精子の核融合ができなくなります。


卵子の老化
卵子の老化にはミトコンドリアの老化が関与しています。

ミトコンドリアの働きが衰えると、活動するためのエネルギーが不足して受精する能力も失われてしまいます。

受精障害の原因 男性

精子が透明帯を破る力がない
精子の運動能力が低いと卵子の中に入り込むことが困難になります。


精子が活性化しない
卵子の透明帯を通過して細胞膜に入れたとしても、精子が活性化しないこともあります。

受精障害以外の不妊

受精障害以外の不妊に、受精卵の分割障害も増えています。

受精はするものの細胞分裂がうまく進まず妊娠に至りません。

卵子の老化は40歳前後から加速すると言うデータがあります。

お友達にシェアする!

facebook  twitter  line

参考文献

不妊症・不育症診療―その伝承とエビデンス
(著)柴原 浩章
中外医学社
2019年11月01日発行

データから考える 不妊症・不育症治療−希望に応える専門外来の診療指針
(著)竹田 省(編集),田中 温(編集),黒田 恵司(編集)
メジカルビュー社
2017年03月27日発行

関連外部リンク

‎Impaired Maturation, Fertilization, and Embryonic Development of Porcine Oocytes Following Exposure to an Environmentally Relevant Organochlorine Mixture
Oxford Academic

Infertility
Cleveland Clinic.

Failed fertilization: is it predictable?
National Institutes of Health (.gov)