HOME | 飛蚊症

飛蚊症

寿楽鍼灸整骨院 | 飛蚊症

英語

Floaters

飛蚊症

飛蚊症は、眼球の動きとともにゴミのようなものがふわふわと見えます。これは、眼球の内容物である硝子体に混濁が生じ、その影が網膜に投影されることで起こると言われています。

飛蚊症


飛蚊症には生理的な飛蚊症と、病的な飛蚊症があります。

生理的な飛蚊症

生理的な飛蚊症は硝子体繊維が老化に伴って、少しずつ変性して混濁ができたり、液化するために起こるものです。

混濁した繊維が網膜に影を落とし、眼球を動かすと目の前に家が飛んでいるように見える現象を飛蚊症と言います。

硝子体は、眼底の網膜に隙間なくくっついています。硝子体は、歳をとるにつれて硝子体ゲルと水に分離してきます。水分が抜けることにより、硝子体ゲルが収縮します。眼底網膜から硝子体が剥がれます。この現象を後部硝子体剥離といいます。

生理的な飛蚊症は、中年以降の年齢になると多くの方が自覚する現象ですが、白髪やシワが増えるのと同じように加齢による現象といえるので、あまり心配は入りません。

生理的な飛蚊症

病理的な飛蚊症

病理的な飛蚊症は、様々な目の病気の要因で起こってきます。

代表的なものとしては、網膜剥離の前駆症状として起こることがあります。

網膜剥離の前駆症状の飛蚊症の場合、片方の目に急に起こることが多く、明かりがないのに光が見えると言った光視症を伴っていることが多く見られます。

硝子体が変性し、縮んで、網膜を引っ張り、網膜に穴が開くことがあります。この時、網膜下の色素上皮細胞が硝子体内に流入して飛蚊症を生じることがあります。

糖尿病網膜症や、外傷などで、硝子体出血が生じた場合にも飛蚊症を起こすことがあります。

ぶどう膜炎などの炎症疾患や、がんの転移でも硝子体に混濁が生じて飛蚊症を起こすことがあります。

最近目の奥が痛む、疲れ目で視力の低下が気になる方はいちど眼科を受診することをお勧めいたします。

同時に、実平の段階から、当院の整体で体を整え、針治療により全身の特に脳や目への血流を促進し飛蚊症の予防治療を受けみてはいかがでしょうか。

病理的な飛蚊症

飛蚊症の鍼灸、整体、マッサージ

臨床で使用する経絡・経穴(ツボ)の例:

睛明(せいめい)、承泣(しょうきゅう)、魚腰(ぎょよう) 、腎兪(じんゆ)など。

※市販の「お灸」をする時の参考としても使用できます。

セルフケア指導

また、当院では、治療だけでなく、患者さんが自宅でできるセルフケア指導も積極的に行っています。

本来、カラダを治すのは患者さん自身の治癒力です。私たちの治療は、その治癒力が十分に発揮できるようにするためのお手伝いにすぎません。

ですから、患者さん自身も自宅でセルフマッサージなどを行うことで、より自然治癒力が高まるよう心がけていただいています。

具体的には、首の後ろや、目の周りをホットタオルで温めた後、軽く(さんちく)や(ふうち)といったツボを軽く刺激することです。

その他、朝晩簡単にできる体操などの指導もしています。

緑内障予備軍

「最近ではパソコンやスマホの使いすぎで、眼精疲労や頭痛、肩こりの方が増えています。これらは間違いなく、緑内障予備軍です。」

「眼圧が正常でも緑内障になるかたが増えています。」

40歳前後から物が見えにくくなったなどの視力の低下がみられたら要注意です。ただの老眼では済まされないこともあるので注意が必要です。

視力の低下を感じたら、緑内障、糖尿病網膜症、加齢性黄斑変性症などの予備軍かもしれません。

スマホを遠ざけてみたりしてませんか?

心配な方は片目を閉じて、見え方におかしな部分がないか両眼ともチェックしてみてください。

いずれにせよ、早めのうちの検診と、定期的な未病治療をお勧めいたします。

よくある質問

週どれくらい通ったらいいですか?
症状にもよりますが、最初は週2回程度で、症状が治まってきたら、週1回、2週間に1回と徐々に減らしていきます。
病院の治療も続けてもいいですか?
もちろんです。治療は病院の点眼薬と併用しておこないます。
子供でもみてもらえますか?
はい、当院は子供の健全な代謝の促進にも力を入れています。
チャイルド・コンディショニング

お友達にシェアする!

facebook  twitter  line

関連外部リンク

Floaters
National Eye Institute (.gov)

What Are Floaters and Flashes?
American Academy of Ophthalmology

Floaters & spots
AMERICAN OPTOMETRIC ASSOCIATION